en |
20.01:あけましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。 その舞台となる国立競技場がお目見えしました。やはりマスコミに派手に取り上げられますが、どのように感じられましたか? そしてタイムリーに企画されたNHKの「いだてん」、そこに旧国立競技場が見事に復元されて出てきます。その映像技術には感嘆したのですが、それ以上にかつての競技場の見事な造形美。スポーツに相応しい躍動感、臨場感が上品で抑制されたデザインの中に統合されており、それが模型でよく分かりました。なんであんなに早く壊してしまったのか。(見直しの余地を無くさせるが如く) 建築的特色である日本の木材の利用も、全国から集められたのは意義があったと思いますが、鉄骨の骨組みとうまく馴染むのか、ギスギスしないか、といった不安はそのまま残ってしまったように見えます。 国家プロジェクトの難しさといえばそれまでですが、我が国の叡智を集めたはずなのにこの結果は残念でなりません。 と、ここまで書いて正月早々こんな話題は不適切と反省し、少し切替えて、 しかしこの競技場はアスリートファーストの考えのもと、トラックやロッカールームなど、競技者の観点では外観から分からない多くの工夫、知恵が盛り込まれてると聞いてます。 本年もたまには覗いてみてください。 |