|
91.12.01:Meknes |
91.12.01(日) RABAT、MEKNES まだ晴れない。今回の旅行中今日までからっと晴れた日がない。 さて本日はラバトからフェズまでモロッコを横断する格好で移動。 約200kmの道程。途中(ラバトから150kmあたり)メクネスへ立寄る。メクネスまでバスで2時間30分程度の風景を楽しむ。
実際見るまで私は、基本的に砂漠の風景だと思っていたが、ハイウェイ沿いに随所に緑の緩やかな丘陵地を見る事となった。 ちょうど中間点あたりの TIFLET という比較的大きな街で休憩する。 工事中の現場があったがRC造でわずかな断面にわずかな、それも細い鉄筋(9mmくらいの丸鋼が柱なら4本)が入ってるのみであり、床も孔空きレンガブロック(通常のレンガよりは二周りくらい大きい)で鉄筋が入っているかどうかも疑わしい。 メクネスでは”ケミースの門”(別名”木曜日の門”)と”ムーレイ・イスマイル廟”を見学する。 ケミースの門はラバト、ルワーの門と同じく、少々装飾タイルが多いくらいで、立派ではあるが特に興味をそそるものではない。
ここでイスラムの色の意味をメモっておこう。全てガイドから聞込んだ内容であるが・・・ 短い滞在と言うより単に通り過ぎただけなので、メクネスの街としての印象ははなはだ薄いが、メクネスを離れる際、丘の上より街の全体を見渡す事ができた。 メディナの美しい風景は忘れ難い。 フェズへ向う途中、モロッコ最古のイスラム王朝の都市、ムーレイ・イドリス - MOULAY IDRISS -
、及びローマ帝国時代の街が廃虚として残っているボリビリス - VOLUBILIS - へ立寄る。 この辺りからまた雨模様。つくづく天候には恵まれない。 こちらの白い壁は太陽の陽射しを反射させるためで、ほぼ必然といって良い。家々では大体2年に一度くらいの割合で、石灰を水に溶かし壁に塗り込む事でメンテを行っているらしい。
フェズに到着したのはもう夜であった。 その日はちょうど洗濯の日でもあり、ホテルの近くをぶらっと散歩した程度で眠りに付いた。 |
Rabat〜Meknesの風景
ムーレイ・イスマイル廟
メディナ遠望
メディナ遠望
Volubilis
|