21.07:梅雨真っ盛り。ジメジメを吹き飛ばしましょう。

大地の造形

先日車を走らせていたら池のほとりに美術館らしきものが建ち上がってるように見えて思わず車を止めてシャッターを押した。池のほとりの斜面をコンクリート打放しの 壁面が段々に積層されてさしずめ地中美術館と行った風情である。

写真を見てもうお気づきと思いますがこれは私の全くの妄想で、ここは単に宅地造成の工事現場でした。
これからこの美しい土台の上にハウスメーカーの家が立ち並ぶと思うと少し気持ちが落ち込みますが、段々の造成直後の風景が大変美しいと再発見でした。

この場所の造成前の自然風景を知りませんが、最近しきりに思う事に山や川、緑や水の流れと言った自然の要素はそのままより人の手が入れられた状態の方が美しい。
郊外へ行って、自然はやっぱり良いなあ、と思っても近代に造られた土木景観だったりしませんか。
人の手が入れられる、ということはやはりその場所での人の暮らしや営みの表れであって、壊すことなく自然とともに、という姿勢が綺麗な風景を造ってると思うのです。
住宅のための造成や建設にも是非そのような作法を願いたいと思います。

21.07.05