15.03:もう春はすぐそこ 今年は早くももう3月、春の気配ムンムンです。 今年で2期生のこの学科は卒業制作と卒業論文に分かれており住環境デザインの名前通り非常に幅が広いテーマで研究されてます。今年は都心の地域プラントからお茶の香りまで、その間を埋めるように都市、街、村、建築、プロダクトデザイン。別の観点では夢物語からもうすぐにでも実務で使えるような現実の提案まで、大変見所の多い展示会でした。 それらの中でひと際印象に残ったのが大阪の街をGISを用いビオコリドーの視点から分析し、生駒の山と市街地を緑で繋ごうというもの。本当かなあ?と思う部分もあるのですが、いかにもこの学科らしい課題へのアプローチ、そして「高速道路で緑を運ぶ」という夢あふれるフレーズ、堅実な分析と柔らかな感性、それに惹かれました。 15.03.02 |