■ MAE today この欄には当研究所の近況や、今思うことなどを概ね1回/月のペースで気ままに書いていこうと思っています。どうぞお気軽にお読みください。 → MAE board |
05.05:いつもエネルギッシュなアンドーさん アンドー語録 アンドーさんと言えば言うまでもなく今や誰もが知っている一番有名な世界的建築家でしょう。常に話題になりタフでエネルギッシュで建築のみならず最近はもっと広義な環境に対しても意欲的です。 そんなアンドーさんの建築は、素晴らしいものは本当に素晴らしく人を感動させるのですが、それと同じくらい常日頃感心するのは文章がそして話が非常に巧いということです。 「現在を中心に未来と過去がつながったところに人間は住むことの豊かさを感じるのです」 これは震災後の街づくりに対して意見を述べる下りです。確かに前後の文脈があればもっと確実に伝わるのでしょうが住むことだけではなくいろんなところでも真理ではないでしょうか。 「建築とは環境に刺激を与え場所に新たな価値を作り出すもの」 つい最近新聞に出てた文章で桜やオリーブなどを植えることも建築なのだと。 05.04.30 |