■ MAE today
この欄には当研究所の近況や、今思うことなどを概ね1回/月のペースで気ままに書いていこうと思っています。どうぞお気軽にお読みください。 → MAE board |
00.07:「建築と社会」誌に「建築の眼」と言うページがあり、今月はそこに連載されたものです。日頃街を歩くにつけ思ってたことを書きました。 個人的な危機感 木造サイディング 鉄骨ALC、吹付タイル。 RC片廊下スタイルのマンション。 今これらの建物に、私たちの街は覆い尽くされ、景観も決定づけられている。 その要因は、建築界の努力不足もあるが、オーナー(建築主)の見識によるところも大きい、と言いたい。 何とかオーナーに建築的教養を高めていただかないといけないと思う。 事は我が国の建築文化に繋がる大事だと思うのだが、今は一部の人の意識だけが空回りしているようだ。 時の流れと共に、緩やかに変えて行かねばならないものなのだろうか。 気の遠くなる話しではある。 「建築と社会」
1999.07号 一部修正 |